2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 komyo-travel 未分類 四国八十八ヶ所全周と高野山巡り 四国遍路・光明の旅 2019年5月21日 高野山 苅萱堂・奥之院・金剛峯寺・壇上伽藍・霊宝館 奥之院 御練り Follow me! Facebooktwitter “四国八十八ヶ所全周と高野山巡り 四国遍路・光明の旅 2019年5月21日” に対して5件のコメントがあります。 かわいちゃん より: 2019年5月21日 9:42 PM 田野さん、光二さん、福井のお姉様達、中前さん、道後温泉で下車された溪さん、お導きいただき有難うございました。私は、徳島で初めて会った人々と生活を共にし、般若心経をを88ヵ所のお寺で声を出して読みました。 そして、88番大窪寺でわたしの身体は疲れていましたが心は満たされていました。今回参加された皆様、お世話になりました。楽しい時間を過ごすことが出来たことを感謝します。横峰寺の上り坂で、真理ちゃんとダッシュしたことは忘れません。楽しかった! 返信 じどりぼう より: 2019年5月22日 8:27 AM おはようございます。 我が家でも19日に「田植え」が終わり、新緑を感じるよい季節となりました。 5月巡礼参加者の皆さん、このたびの「結願、満願」おめでとうございます。 令和第1号参加者となり、ほんとうに心に残る巡礼であったことと存じます。 かつてご一緒した方のお顔もあり、皆さん功徳を積まれている御姿を拝見することができました。 大先達、光二さん、奥様、関係者の皆様には、ほんとうにお疲れさまでした。 光明トラベル様には、令和の時代が「最高の飛躍」となりますよう心よりお祈りしています。 返信 komyo-travel より: 2019年5月28日 12:20 PM じどりぼうさん、いつもありがとうございます。 そういえば新元号になって最初のツアーでしたね。ご参加いただいた皆さんは記念の結願・満願になったと思います。 令和時代で飛躍できるようにがんばっていきます。 返信 おいかわ より: 2019年5月25日 2:46 PM 令和元年5月25日 今回5月16日に49番浄土寺で合流した及川です。大先達さん、光二さん、いろいろお世話様でした。 平成28年3月の逆打のツアーに参加し、2日目の75番善通寺で「家内の入院」の電話が入り巡礼を中止しました。翌年29年3月のツアーに参加し、半分の48番西林寺まで周り、今年4年越し出しで結願することが出来ました。有難うございました。 お陰様で家内は元気になりました。光明トラベルさんに出会い般若心経・光明眞言・御宝号等をお唱えしたから念願が叶ったと思っています。有難うございました。 同行の皆様と楽しく参拝することが出来、4日間同宿させていただいた兵動さん、鈴木さんをはじめ皆様には巡拝の作法、ルール等を教えて頂きありがとうございました。 またいつの日か皆様とお会いできるのを楽しみにしております。 返信 komyo-travel より: 2019年5月28日 12:27 PM 及川さん、4年越しの結願、おめでとうございます。 奥様がお元気になられて本当によかったですね。 次は、ぜひ逆打ちを通しで結願していただいて、3倍のご利益を得てください。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る
田野さん、光二さん、福井のお姉様達、中前さん、道後温泉で下車された溪さん、お導きいただき有難うございました。私は、徳島で初めて会った人々と生活を共にし、般若心経をを88ヵ所のお寺で声を出して読みました。
そして、88番大窪寺でわたしの身体は疲れていましたが心は満たされていました。今回参加された皆様、お世話になりました。楽しい時間を過ごすことが出来たことを感謝します。横峰寺の上り坂で、真理ちゃんとダッシュしたことは忘れません。楽しかった!
おはようございます。
我が家でも19日に「田植え」が終わり、新緑を感じるよい季節となりました。
5月巡礼参加者の皆さん、このたびの「結願、満願」おめでとうございます。
令和第1号参加者となり、ほんとうに心に残る巡礼であったことと存じます。
かつてご一緒した方のお顔もあり、皆さん功徳を積まれている御姿を拝見することができました。
大先達、光二さん、奥様、関係者の皆様には、ほんとうにお疲れさまでした。
光明トラベル様には、令和の時代が「最高の飛躍」となりますよう心よりお祈りしています。
じどりぼうさん、いつもありがとうございます。
そういえば新元号になって最初のツアーでしたね。ご参加いただいた皆さんは記念の結願・満願になったと思います。
令和時代で飛躍できるようにがんばっていきます。
令和元年5月25日
今回5月16日に49番浄土寺で合流した及川です。大先達さん、光二さん、いろいろお世話様でした。
平成28年3月の逆打のツアーに参加し、2日目の75番善通寺で「家内の入院」の電話が入り巡礼を中止しました。翌年29年3月のツアーに参加し、半分の48番西林寺まで周り、今年4年越し出しで結願することが出来ました。有難うございました。
お陰様で家内は元気になりました。光明トラベルさんに出会い般若心経・光明眞言・御宝号等をお唱えしたから念願が叶ったと思っています。有難うございました。
同行の皆様と楽しく参拝することが出来、4日間同宿させていただいた兵動さん、鈴木さんをはじめ皆様には巡拝の作法、ルール等を教えて頂きありがとうございました。
またいつの日か皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
及川さん、4年越しの結願、おめでとうございます。
奥様がお元気になられて本当によかったですね。
次は、ぜひ逆打ちを通しで結願していただいて、3倍のご利益を得てください。